Aston Martin/Vanquish
Vanquish vs Vanquish Zagato Concept
2016.5
New ヴァンキッシュと、ヴァンキッシュ・ザガートの比較をしてみます
Vanquish
Vanquish Zagato Concept
FRスーパーカーとして完璧な美しいプロポーションを持つヴァンキッシュ。 全体的プロポーションは同じなので、当然ながら美しい。
Aピラーをブラックアウトしたせいか、よりロングノーズに感じる
デビューの頃は二枚舌?に見えたが、いまは見慣れてモダンな印象。 ザガートのアイコン・大きなグリル。DB7ザガートやラピードSの様な楕円に近い造形ではなく、ちょっとDB11っぽい。DB7ザガートの様なシルバー(アルミ製?)も見てみたい。リップスポイラーは複雑な造形。ヴァンキッシュ共通と思われるヘッドライトは、気持ち吊り目に見える(撮影の角度のためか?)
丹精で上品なたたずまい。 躍動感がアップ、若い印象になった。
比較してみると、Fフェンダーとバンパーの接合のラインが目立つ。
結果的にフロントエンドがスリムに見えるかも。
まん丸のドライビングライトはDB7ヴァンテージのオマージュか?
出来ればグリルとツライチ(曲面のカバー)が欲しかったかも。
Fフェンダーとバンパーは一体成型?継ぎ目が見あたらない・・・
フロントフェンダーのエアベントから、ドアの外板の盛り上がりまで続くキャラクターラインが美しい。 凝った造形になったFフェンダーと、シンプルになったドア外板。結果的にキャラクターラインが短くなって残念。デザイナーの意図として、Rフェンダーの盛り上がりを際立たせるために、あえてサイドをスッキリさせたのかも?
やはりサイドのキャラクターラインがデザインの大きなポイント。
厚いボディー(=薄いグラスエリア)を間延びさせない。
Rフェンダーの盛り上がりが、肉食獣の後ろ脚の様な躍動感。サイドガラス上端のストレートのラインはチョップドルーフのよう。美しいルーフラインを強調すると共に躍動感を生む。
ONE-77の流れを汲むモダンなテールランプ。今日あらためて見ると結構コンサバティブ。まあ発表から5年経過・・・当然かw クラシカルな丸目2灯を個性的な手法で組み込んだ。
今までに無いデザインで好みが別れるかも?
リアエンドが、ツンとヒップアップしている王道のスタイル。
クーペの最大の見せ所・Cピラーが美しい。
なだらかに下がるリアエンド。なにか可変の空力デバイスが搭載されるか?
太く直線的なA〜Cピラーのラインがチカラ強い。
スッキリしたリアエンドのデザイン。左右のストップランプを横長のハイマウント・ストップランプで繋がなかったのは、ONE-77に遠慮してか? かなり個性的・有機的なデザイン。見慣れるまではかなり濃い。
デザイン優先のため実用的なトランクは期待できない。
リアスポイラーと左右のテールエンドを結ぶアーチが美しい、素晴らしいデザイン。
リアスポイラーの下を抜いたデザインはアストン初だったか?ここを抜かないと雨が溜まるのでやむなし。
美しいダブルバブル・ルーフとそれにつながるリアガラスが表情豊か。
トランクリッドの開口部は小さくアクセスもし辛そう。ゴルフバックはたぶん無理。
もっともザガートでゴルフに行ってはいけないかw
破綻の無い端正・王道なデザイン。テールランプ上端内側に伸びるラインで、トランクリッドにプレスラインが入っているところが、とても丁寧。 981ボクスターで世に出た?テールランプに食い込むデザインを連想させる。
丸目のテールランプに食い込ませるデザインを採用したのはかなりの英断!?


この個性的なデザイン(=他に類を見ない)の解釈ははたして? 点灯時は「火を噴くロケットの様」という感想もw 夜には美しいかも。
世界で最も美しいクーペ・ヴァンキッシュと、見れば見るほど美しいヴァンキッシュ・ザガート。
ミラノのディーラーさんも「99台だから急がないと売り切れますよ〜!」と(^〜^;) ※ザガートの本拠地はミラノ 本当に美しい車です。。。
 
※画像掲載がNGの場合はご連絡ください